投稿日:2021/02/16
日本ベクトン・ディッキンソン株式会社
◆社員を大事にする充実した福利厚生で離職率の低い企業です◆
Application Specialist / Informatics製品 / 微生物検査システム
ポジション情報
職種 | アプリケーションスぺシャリスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員(期間の定め無し) |
勤務地 | 東京都 |
給与 | 500万円~750万円 |
給与(詳細) | 経験・スキルに応じて相談 |
職務内容 | 【Job Description Summary】 Informatics製品の導入には高いITスキルが求められる部分と、操作や活用面を支援する Applicationサポートとしてのスキルが求められる部分があります。 今後導入されるInformatics製品をApplication Specialistの立場で対応するとともに、 Applicationsチーム内への展開をリードします。 業務はKIESTRAチームとの連携する比率が大きく、合わせてSynapsysについてもITスキルが 求められるフェーズでの業務が含まれます。 特にKIESTRAでは関連する製品によって他の製品に専門性を持つApplication Specialistと協働します。 【Job Description】 〇自動化やネットワーク化を目指す検査室の課題を把握すること。 〇BDのSynapsys技術や他の機器製品を用いたソリューションを立案し、営業と共に案件提案を行うこと。 〇Informatics製品が導入される施設に対して稼働までのトレーニングコンテンツを提供すること。 〇Informatics製品に関連するApplication Supportとしての業務を実行する。 時宜に応じて必要な専門性を持つ 社員と協働して業務を遂行すること 。 〇導入前から導入後稼働時に渡って発生する問題を解決するために、GlobalのApplication Specialist Group とコミュニケーションを持ち、 Applicationsチーム内への情報共有を行うこと。 |
応募資格 | これまで同様の経験を医療機関また企業でお持ちの方 ☆詳しい応募条件につきましてはコンサルタントまでお問い合わせください。 |
勤務条件 | 〇健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 〇団体生命保険加入 長いキャリア形成を考えて頂くために、充実の報酬制度と福利厚生を準備されています。 〇通勤手当、退職金制度、退職一時金、適格年金制度、 〇社員持株会(別途、優秀成績を収めた社員への特別株付与など) 〇人間ドック、女性癌検診、生活習慣病・感染病予防プログラム、インフルエンザ予防接種など 〇慶弔給付金 〇転勤者への社宅制度 〇長期療養休暇制度 など |
企業情報
募集企業 | 日本ベクトン・ディッキンソン株式会社 |
---|---|
資本金 | 6億8750万円 |
従業員数 | 566名 |
企業の特徴 | 世界各国で、薬剤治療の改善、感染症診断の促進、および創薬の発展に従事する、メディカルテクノロジーのリーディングカンパニーです。 1897年に創業され、現在では世界50カ国に200を超す拠点や施設を持ち、総社員数は6万名を数えます。 メディカル、ダイアグノスティクス、バイオサイエンス等の部門を通じて、医療器材、機器、検査室用器材、抗体、試薬、診断用製品を製造・販売しています。 2017年、Becton Dickinson社によるC. R. Bard社の統合により、血管、泌尿器および外科専門領域における治療用医療機器の分野等で 事業展開する株式会社メディコンがBDグループに加わりました。 |